学校ブログ

4/22(土) 授業参観・PTA総会

 今年度初めての授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆様に参観いただき、子どもたちも笑顔いっぱいの一日となりました。またPTA総会では今年度の活動について協議が行われました。皆様ありがとうございました。

  

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

4/19(水) 1年生を迎える会&縦割り班顔合わせ会

 全校児童が初めて揃い、1年生を迎える会と縦割り班顔合わせ会が行われました。

 かわいい1年生は6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場。歌と児童会長の歓迎の言葉に続いて、1年生もしっかりと自己紹介しました。その後はお楽しみのクイズとじゃんけん大会。みんなの笑顔がはじけていました。縦割り班顔合わせ会では班の仲間が1年生にやさしく声をかけている姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

4/16(日) 室根山山開き

 室根山山開きに6年生が参加しました。桜が満開の蟻塚公園で行われた開会式では、市長さんからも子どもたちにメッセージが送られました。前日に雨が降ったため登山はできませんでしたが、バスで室根神社に移動して、全員が安全祈願祭にも参加させていただき、貴重な体験となりました。

 

 

 

4/13(木) 室根自然愛護少年団結団式

 5・6年生が参加して室根自然愛護少年団の結団式が行われました。室根支所の産業建設課長さんからお話をいただいた後、団長に団旗が渡され、全員で「緑豊かなふるさとをつくる」ことを確認しました。

 

 

4/12(水) 交通安全教室

 交通安全教室が行われました。当日は交通安全指導隊のみなさんに加えて津谷川駐在所からも職員の方にご来校いただき、安全な歩き方や自転車の乗り方についてしっかりと学習しました。

 

 

 

 

4/7(金) 入学式

23名の1年生が室根小学校の一員となりました。当日は5・6年生児童と保護者の皆様、職員とともに、来賓の方々にもご参加いただき地域を挙げて入学をお祝いすることができました。

4/6(木) 紹介式・始業式

紹介式では新任職員が紹介され、児童会長から歓迎の言葉がおくられました。始業式では校長から「学習」「友達」「健康」についての話がありました。また、㈱オヤマ様からご寄贈いただいた遊具の紹介もあり、笑顔でのスタートとなりました。

遊具の贈呈式 3月29日(水)

㈱オヤマ代表取締役小山征男様より遊具(ブランコ、滑り台付ジャングルジム)を寄贈していただきました。贈呈式後、児童クラブに来ていた子ども達に、試し遊びをしてもらいました。嬉しそうに歓声をあげる子ども達の声が校舎に響きました。新年度からの活用が楽しみです。

 

 

 

 

離任式 3月23日(木)

離任式を行いました。今年度は、菊池校長を含め6名が異動となりました。校長先生からは、「話を聞く姿勢がとてもいい。挨拶も素晴らしいが、もっと自分から挨拶ができる子になって欲しい。」等々話されました。室根小の子ども達は、新しい学校で、新たな伝統を築き、素晴らしい学校を作っていくことでしょう。保護者の皆様、地域の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

  

 

第1回卒業証書授与式 3月18日(土)

令和4年度一関市立室根小学校第1回卒業証書授与式を開催しました。統合して初めての卒業証書授与式。21名の巣立ちです。コロナ禍でマスク生活を過ごしてきた卒業生でしたが、本日の晴の門出はマスクを外して堂々と厳かに式に臨むことができました。卒業生は、菊池校長より卒業証書を渡され、「ありがとうございました」と6年間の思いを伝えていました。卒業生のみなさん本当におめでとうございます。自分を信じ、友達を信じ、そしてたえまない努力をいつまでも忘れずに、輝かしい未来に向かって大きく羽ばたいでください。皆さんの活躍をいつまでも応援しています。