学校ブログ

3.11集会・表彰 3月8日(水)

東日本大震災を忘れない。3.11集会を行いました。集会では、校長先生から「三陸鉄道の復興をとおして」の講話を頂きました。復興に際しては、今度来る震災に備えることや、周りに植樹して被害を軽減すること等があるそうです。「復興できたのは、AIの力ではなく、人間の力」という三陸鉄道の社員の方の話が印象に残りました。集会の後、「県書写書道コンクール」「一関市交通安全ポスターコンクール」「苗木のスクールスティ感謝状」の表彰を行いました。おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

卒業式へ向けて6年生 3月3日(金)

6年生は、18日の卒業式に向けて、歌や呼びかけ、証書授与の練習等を頑張っています。3月に入り徐々に緊張感が高まってきました。室根小学校第1回卒業生として、素晴らしい卒業式にしようという気持ちが感じられました。

  

 

歯科指導 3月1日(火)2日(水)

室根歯科診療所学校医村上智彦先生、歯科衛生士さんをお迎えし、歯科保健指導を実施しました。講話を含めブラッシングを丁寧に教えていただきました。子ども達からは、「今まで強く磨き過ぎていた。正しい歯の磨き方を知ったので丁寧に磨きたい。」「歯ブラシの持ち方が分かった。」「歯肉炎から歯周炎になって歯がなくなることが分かった。」等々、学びを深めた感想が聞かれました。

 

 

 

 

津波伝承館見学学習4年 2月28日(火)

4年生は、総合の学習で陸前高田市にある津波伝承館に行って来ました。子ども達からは『津波の威力はものすごいものだということ。「てんでんこ」という言葉はとても大事なことだということが分かりました。』「ぼくは津波伝承館で、東日本大震災の揺れがれが本当に強いものなのだと初めて分かりました。」等々の感想がありました。4年生なりにしっかり学習することができました。

 

 

 

 

ほやドレッシング寄贈 2月28日(火)

いちからコーポレーション代表藤代俊久様、PTA会長河合純子様が来校し、「ほやドレッシング」を全校児童全員にプレゼントしてくださいました。本校は、カキの養殖場を見学したり、森は海の恋人植樹祭に参加したりするなど、海の恵みの大切さを学んでいます。そうしたことから、自然環境に対する意識を高めてもらおうと独自開発した「ほやドレ」を寄贈していただきました。サラダや魚介、お肉にもよく合うドレッシングです。室根の道の駅で購入できるそうです。

 

 

 

6年生中学校生活説明会 2月27日(月)

室根中学校生徒会の皆さんが来校し、6年生に中学校生活について説明してくださいました。DVDでの学校紹介や学習や部活動の様子などの説明。また、事前に行った質問に分かり訳すや回答していただきました。6年生からは、「教科ごとに先生が変わるのが楽しみです。」「中学校の先輩方が不安でいっぱいだったけど、今日の説明で安心しました。」等々の感想がありました。中学生の皆さんありがとうございました。

 

 

スクールスティ感謝状贈呈 2月27日(月)

今年度6年生(室根自然愛護少年団)は、苗木のスクールスティに参加し、第73回全国植樹祭の苗木育成に取り組みました。本日、県一関農林振興センター所長鈴木暁之様が来校し、この活動へ感謝状を贈呈して頂きました。100日後には、陸前高田市において全国植樹祭が開催されます。

 

読み聞かせボランティア1・3・5年(最終) 2月27日(月)

今年度最終の読み聞かせ会がありました。今年度は、遠藤香苗さん、佐藤志津子さん、河合純子さん、遠藤久仁恵さんが読み聞かせをしてくださいました。朝の楽しい絵本で子ども達は、1日のいいスタートが切れました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

 

 

6年生を送る会 2月24日(金)

太鼓引継ぎ式に引き続き、「6年生を送る会」を行いました。各学年から6年生へ感謝の出し物の発表をしました。「1年生の勉強覚えているかなクイズ」「6年生と対決」「担任知っているかなクイズ」等々の楽しい出し物を披露し、5年生から感謝の色紙を6年生へ贈りました。6年生からは、お礼のダンス発表と各学年へチョーク入れが贈られました。6年生は、何事もいちから考え取組くむことが多い1年でしたが、本当によく全校をリードしてくれました。ありがとうございました。中学校でも活躍することを願っています。

 

 

 

 

 

室根っ子太鼓引継ぎ式 2月24日(金)

統合1年目、新たな伝統となる「室根っ子太鼓」の引継ぎ式を行いました。6年生の最後の演奏の後、4・5年生にバチが渡されたされ、4・5年生の演奏。指導者:岩渕幸一さんの笛の合わせて見事に演奏することができました。6年生の皆さんありがとうございました。4・5年生は、来年度5月の運動会がお披露目です。